一難去ってまた一難

2009年01月18日

今日は、

勝負の日

でした。



兵庫県に理学療法士として就職すると、

もれなく、
学会発表が課されます。

学生時代は、
学会発表なんて就職して10年後くらいにすればいいかな。

なんて、
温いことを考えてましたが・・・


いざ、
就職して・・・

日々の業務に追われる中で、
去年の7月頃から準備が始まり。。。

今日の日のために、
たった7分間の発表のために、
半年間かけて作り上げたものを、

やっとの想いでぶちまけてきました。




理学療法士というのは、
とても幅の広い職業です。

ですから、
発表の内容も多岐に渡ります。


私は、
単なるありきたりな発表には絶対にしたくないと思って、

いっそのこと、

賭け。というか、

勝負にでました。





結果、

褒め言葉と批判の言葉の両方を頂いて、

おなかいっぱいで、

一年目を終えることができそうです。





仕事はまだまだこれから何十年と続きますが、

今日は、

とても、

いい日になりました。









とても尊敬する医者が、今日とても印象的なことを話されていたので、

ご紹介します。




『国家試験を通るには6割以上の点数がいる。

6割とっても、9割とっても、みんな合格。

でも、本当にその仕事に対する適性があって、

最適任者になるには、

国家試験が9割でも、

政治の知識が2割なら、

芸能界の事情が3割なら、

女のこと、男のことが4割なら

絶対に、最適任者にはなれない。

やっぱり、

どの分野でも、6割以上の知識があるから、

そこで、

ホンモノになれるんです。

そうでしょ?』










面白いお話でした^^





一難去ってまた一難


同じカテゴリー(MEDICAL)の記事
糸
(2008-10-09 12:44)

桜咲く
桜咲く(2008-04-07 23:07)

この良き日
この良き日(2008-03-09 08:11)

怒涛の国家試験
怒涛の国家試験(2008-03-04 22:36)

00256
00256(2008-03-01 19:36)

あと10日
あと10日(2008-02-21 21:56)


Posted by りょーこ at 22:17│Comments(3)MEDICAL
◆ この記事へのコメント
お疲れ様☆


頑張ってるやん♪
ホンマ先生から力貰えるわo(^o^)o
ありがとう!



俺、今の仕事6割…
身につけれてるかなぁ(^^;)
Posted by にーさん。 at 2009年01月19日 00:52
震災の記事
ありがとうでした~^^

コメントは少なかったけど
かなりアクセスは増えたようですね~^^

良かった♪

ますます
仕事の方も進歩してますね~

そうそう!
いい勉強になった事が一番大事
完璧な奴って居ないってことですよ~

今週もお仕事頑張って♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年01月19日 11:19
専門家であるというのは追究し続けていく仕事だね
だから医学も進歩していくしそこに願いをかけてる人ってたくさんいるものね

さらに適任者になるなら多岐への好奇心と人とのつながり中に生き自分も人であることを感じ忘れるなってことか。

どの世界にも言えるお言葉ありがとうございます
Posted by OG☆ at 2009年01月21日 14:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。