沖縄

2007年10月05日

『世話になったさかいにな。あんた沖縄みたいな遠いところからよう来はったなぁー』


今日でめでたく退院を迎えられたある患者さんからこんなことを言われ、
沖縄だけに?ドラゴンフルーツを頂きました。

沖縄


あえて、沖縄出身を否定しませんでした。。。


この患者さん、病気が治ったから退院するわけじゃなく、

残された生活を家族と過ごされるために、退院していかれました。

ご本人も自身の身体のことはすべて知っておられて・・・

それでも私のような沖縄から?(笑)来た学生を相手にしてくれて・・・

こういう方は、もう、達観しておられるのか、人間が本来持っているであろう『優しさ』が身体から溢れ出している感じが接していて凄く感じるんです。

一日でも多く、笑ってもらっててほしいなぁーと。


沖縄


あと、2週間しかない!




同じカテゴリー(MEDICAL)の記事
一難去ってまた一難
一難去ってまた一難(2009-01-18 22:17)

糸
(2008-10-09 12:44)

桜咲く
桜咲く(2008-04-07 23:07)

この良き日
この良き日(2008-03-09 08:11)

怒涛の国家試験
怒涛の国家試験(2008-03-04 22:36)

00256
00256(2008-03-01 19:36)


Posted by りょーこ at 22:43│Comments(5)MEDICAL
◆ この記事へのコメント
偶然にも、TADARIN家も昨晩ドラゴンフルーツを食べました。無茶苦茶美味しいって事はないけど、沖縄の味がするよね。なんとなくサボテンの味がわかるような。
いい、実習してるやないですか。そういう体験こそ、実習ならでは。上手く言えないけど、そういう患者さんはすべてが辞書そのもの。りょーこちゃんの先生ですね。りょーこちゃんが、だんだん神様みたいになっていくように思えてきます。
Posted by TADARIN at 2007年10月06日 09:45
甘すぎない味がなんともいえず、美味しく頂きました。
TADARIN家も偶然でしたね!!!

神様?ですか!?

まったくですよ・・・

TADARINはGODですけどね^^
Posted by りょーこりょーこ at 2007年10月07日 11:34
今ミーティングの帰りです。

その方は自分の残された時間を、自分のやりたいことに使う。たとえ余命が短くなろうとも…
そんな気持ちで毎日1分1秒を、大事なことに使わないと。

今の自分を変えようo-_-)=○☆

力を貰いました!ありがとう☆
Posted by 23。 at 2007年10月07日 23:05
にぃさん。
すごくしあわせそうな顔されてましたよ!!
確かに、自分のやりたいことに使うためですよね。
確かな選択ですよね。

中田もドバイからの生放送言ってましたよ!ね。。。
物資が豊かだからって必ずしも心が豊かだとは限らない!って・・・
Posted by りょーこ at 2007年10月09日 00:11
英寿中田〜(T^T)
かっけ〜☆
Posted by 23。 at 2007年10月09日 00:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。