刺激!

りょーこ

2008年02月11日 23:43

昨日、今日と、
二夜連続で、
NHKスペシャルで、
『闘うリハビリ』というドキュメンタリーが
放送されてました。

第1回の昨日は、
あなたはここまで再生できる  ~脳がもつ可能性~
と題して、
大阪の城東区にある、
森之宮病院でのリハビリ現場のドキュメント。

この病院では、
リハビリをしている患者さんの脳内を、
リアルタイムで把握できる機械を使っていて、
手足を動かすことで、
脳の中どんな風に働いてるのかを捉えていきます。


脳卒中など、
病気になってから、
脳が損傷すれば、
身体には、
少なからず麻痺という後遺症が残ります。

『リハビリ』と聞くと、
立って、歩いて、というイメージがわくと思います。
が、
座ることや立つこと、
ましてや、歩くことがどれだけ難しいことか、
リハビリは、
それほど単純で簡単なことじゃないということを思い知らされます。


あの長嶋監督も、
脳梗塞で倒れてから初めてテレビの取材を受けてます。

長嶋さんは、
左の脳を損傷したので、
言葉は上手くしゃべれませんが、
『リハビリは嘘をつかない』
と、力強く語っていました。




第2回の今日も、

長野県の病院での、
『脳』
をターゲットにしたリハビリ現場、現状が、
ありのままに放送されてました。



こんなかたちで、
リアルなリハビリ現場が放送されることは滅多にないので、
世間の人たちに、
リハビリ現場がどんなものか、
少しは伝わったんじゃないかなぁ、
と、思います。




まだみられてない方、
おもしろいので、
ぜひ、みてほしいと、思います。

再放送があるので、
お見逃しなく!


第1回
2月12日(火) 深夜 【水曜午前】0時10分~1時24分 

第2回
2月13日(水) 深夜 【木曜午前】0時10分~0時59分







関連記事