Professional

りょーこ

2008年01月09日 14:11

NHKの番組、「プロフェッショナル 仕事の流儀」を見ました。
前回はイチロー選手で、今回は寿司職人の小野二郎さんでした。

二人共、その道のプロです。
職人です。
二人を見て、共通する部分が多いな、と思いました。
まずは、人の為では無く、自分の為に、
まだ何か向上、改善する事は無いかと、
常日頃から探求、模索しているという事。

回りから見たら、何でそこまでやるの?
という風に思えても、
本人が満足していないし、
本人が改善の余地があると思っているので、
それに向かって本人は突き進んで行けば良い訳です。


スポーツなんかでも同じことが言えて、
相手と競争している人は、
相手を倒してしまったらそこで満足してしまいますが、
自分を満足させる為、自分の向上の為に行っていたら、
回りは関係無くなりますからね。
ストイックに上を目指していたら、
回りより頭一個、二個飛び出していた、
なんて事もあるんでしょう。

小野さんは、83歳で現役!
姿勢も良く、寿司を握る手は、
とても83歳の方の手とは思えない張りと艶がありました。
彼の拘り、試行錯誤、気配り、心遣いから出来たもの。
うーーーん、プロだ!
と思わざるを得ませんでした。


朝起きて、『もういいや』
と思った時点でこの仕事を辞めようと思います。

というフレーズをよく耳にしますが、
それこそまさに、
Professionalだなぁ~
と、思いました。



関連記事